発達心理学(学部専門科目)
授業で紹介しきれなかったものを中心に。図書館収蔵に収蔵されているものは(図書館収蔵)をクリックすると表示されます。
発達心理学全般
母子剥奪・幼児虐待など
母子相互作用・育児
ピアジェ理論
自閉症と心の理論
心の理論
因果的理解
概念的理解
遊び
社会性の発達
発達障害
青年期
成人期
授業に関係するおすすめ図書(順次追加)

発達心理学全般
柏木惠子・古澤頼雄・宮下孝広 2005 新版発達心理学への招待 : こころの世界を開く30の扉 ミネルヴァ書房
とても読みやすい本です

糸井尚子・渡辺千歳 2004 発達心理学エチュード−新しいオーソドクシー 川島書店
とても読みやすい本です

岡本依・塚田‐城 みちる・菅野幸恵 2004 エピソードで学ぶ乳幼児の発達心理学−関係のなかでそだつ子どもたち 新曜社
子どものイメージがわきます
シャファー 2001 子どもの養育に心理学がいえること−発達と家族環境 新曜社
図書館収蔵
養育に関わるトピックについて研究例をもとにまとめてくれています。なんとなくで対処するのでなく、研究の成果を踏まえて対処できるようにしましょう。

母子剥奪・幼児虐待など

藤永 保 (著)・春日 喬・斎賀久敬・内田伸子 1987 人間発達と初期環境−初期環境の貧困に基づく発達遅滞児の長期追跡研究 有斐閣
図書館収蔵
ネグレクトを受けた子のその後の発達に関する研究報告です
S.L. サーラ 1998 「良い母親」という幻想 草思社
図書館収蔵
すべて母親のせいにする考え方は正しいのか?

U.ヌーバー 1997 「傷つきやすい子ども」という神話 岩波書店
図書館収蔵
誤ったトラウマ理論の罠からいかにして脱出するか
天貝由美子 2001 信頼感の発達心理学−思春期から老年期に至るまで 新曜社
図書館収蔵
信頼感の発達に関する博士論文なので、少し難しいかもしれませんが、まとまっています

平泉悦郎 1994 家族療法 朝日新聞社
図書館収蔵

家族システム論についてわかりやすく書いてあります。文庫本だからさくっと読めます。
W.ブロード・N.ウェイド 2006 背信の科学者たち 講談社(新書版)
図書館収蔵

バートの双生児研究データねつ造について詳しく書いてあります。新書だからさくっと読めます。

母子相互作用・育児
正高信男 1995 ヒトはなぜ子育てに悩むのか 講談社
三重県内図書館収蔵検索

育児語などについてわかりやすいです。新書。
正高信男 2002 父親力―母子密着型子育てからの脱出 中央公論新社
三重県内図書館収蔵検索

育児のいろんな側面がおもしろい。新書。


ピアジェ理論
ファース 1974 教師のためのピアジェ入門 明治図書出版
図書館収蔵

わかりやすいあたりだと。
H.G.ファース 1988 ピアジェ理論と子どもの世界−子どもが理解する大人の社会 北大路書房
図書館収蔵

比較的最近の本。

自閉症と心の理論
R.キャンベル 1995 認知障害者の心の風景 福村出版
図書館収蔵

さまざまな認知障害者の症状・特徴について、神経心理学的な方法などで描いていく。
U.フリス 1991 自閉症の謎を解き明かす 東京書籍
図書館収蔵

自閉症と心の理論

心の理論
子安増生 2000 心の理論−心を読む心の科学 岩波書店
図書館収蔵

心の理論について
M.ベネット 1995 子どもは心理学者−「心の理論」の発達心理学 福村出版
図書館収蔵

心の理論について発達心理学的にみる

因果的理解
無藤 隆 1994 赤ん坊から見た世界−言語以前の光景− 講談社
図書館収蔵

乳幼児の知覚と理解
下條信輔 1988 まなざしの誕生―赤ちゃん学革命 新曜社
図書館収蔵

乳幼児の知覚と理解

概念的理解
U. ゴスワミ 2003 子どもの認知発達 新曜社
図書館収蔵

乳幼児の知覚と理解
S. ケアリー 1994 子どもは小さな科学者か ミネルヴァ書房
図書館収蔵

乳幼児の知覚と理解
稲垣佳世子・波多野誼余夫 1989 人はいかに学ぶか 中央公論社
図書館収蔵

概念発達


遊び
高橋たまき 1989 想像と現実:子供のふり遊びの世界 ブレーン出版
図書館収蔵

遊びの世界
シンガー&シンガー 1997 遊びがひらく想像力 新曜社
図書館収蔵

遊びの世界
無藤 隆 1991 子供の遊びと生活 金子書房
図書館収蔵

遊びの世界

社会性の発達
尾形和男 2006 家族の関わりから考える生涯発達心理学 北大路書房
図書館収蔵

荒木 紀幸 道徳教育はこうすればおもしろい―コールバーグ理論とその実践 北大路書房
図書館収蔵


発達障害
杉山登志郎 2000 発達障害の豊かな世界 日本評論社
図書館収蔵

ドナ・ウィリアムズ 自閉症だったわたしへ 新潮社
図書館収蔵

オリヴァー・サックス 2001 火星の人類学者 早川書房
図書館収蔵

ウタ・フリス 1991 自閉症の謎を解き明かす 東京書籍
図書館収蔵

サリ・ソルデン 片づけられない女たち WAVE出版

黒柳徹子 1981 窓ぎわのトットちゃん 講談社
図書館収蔵


青年期
西平 直 1993 エリクソンの人間学 東京大学出版会 
鑪幹八郎 1990 アイデンティティの心理学 講談社
図書館収蔵

会沢 勲・小嶋明子・石川悦子 1998 移行期の心理学−こころと社会のライフ・イベント ブレーン出版
後藤宗理・大野木裕明 2003 現代のエスプリ フリーター 至文堂

成人期
青野篤子・森永康子・土肥伊都子 2004 ジェンダーの心理学 ミネルヴァ書房
図書館収蔵


トップページ

 このページに関する問い合わせは南 学ここをクリック。