心理学F(教養教育科目)
授業で紹介しきれなかったものを中心に。図書館収蔵に収蔵されているものは(図書館収蔵)をクリックすると表示されます。
教科書
記憶
認知障害(者)
信じる・思考
個々の現象関係
社会心理学
感情と認知
性格
指定参考書
菊池聡ほか編著『不思議現象なぜ信じるのか−こころの科学入門』北大路書房
図書館収蔵
授業に関係するおすすめ図書(順次追加)

記憶
多鹿秀継ほか共著『情報処理の心理学−認知心理学入門』サイエンス社
図書館収蔵
記憶などに興味をもったなら
E.F. ロフタス著『目撃者の証言』誠信書房
図書館収蔵
E.F. ロフタス・K. ケッチャム共著『目撃証言』岩波書店
図書館収蔵
E.F. ロフタス・K. ケッチャム共著『抑圧された記憶の神話』誠信書房
菊野春雄著『嘘をつく記憶−目撃・自白・証言のメカニズム』講談社
R. ウーフィット著『人は不思議な体験をどう語るか』大修館書店
D. シャクター著『なぜ、「あれ」が思い出せなくなるのか−記憶と脳の7つの謎』日本経済新聞社
図書館収蔵
西林克彦著 『間違いだらけの学習論−なぜ勉強が身につかないか』 新曜社
図書館収蔵
自分の知識のありかたについて考えるにはよい本
西林克彦著 『「わかる」のしくみ−「わかったつもり」からの脱出』 新曜社
図書館収蔵
上に同じ

認知障害(者)
R.キャンベル編『認知障害者の心の風景』福村出版
図書館収蔵
脳損傷患者などの「世界」を理解したいと考えるなら
オリバー・サックス著『妻を帽子とまちがえた男』晶文社
図書館収蔵
左に同じ
オリバー・サックス著『火星の人類学者−脳神経科医と7人の奇妙な患者』早川書房
図書館収蔵
上に同じ

信じる・思考
道田泰司・宮元博章(ぶん)秋月りす(まんが)『クリティカル進化論−「OL進化論」で学ぶ思考の技術』北大路書房(図書館収蔵)
図書館収蔵
マンガから学ぶことができます。著者のページはここ
菊池聡ほか編著『不思議現象−子どもの心と教育』北大路書房
教科書の続編であり、よりつっこんだ議論が展開されている。「高校生が不思議現象を信じる理由」、「血液型性格判断ブーム」、「性格にこだわる心」など
S.A. ヴァイス著 『人はなぜ迷信を信じるか−思いこみの心理学』 朝日新聞社
T.ギロビッチ著 『人間この信じやすきもの−迷信・誤信はどうして生まれるか』 新曜社
図書館収蔵
心理学の立場から書かれた本。ちょっと難しいかもしれないが、これ1冊で十分とも言える
G. ベルスキー・T.ギロヴィッチ著 『その部屋のなかで最も賢い人−洞察力を鍛えるための社会心理学−』 青土社
B. シュワルツ著 『なぜ選ぶたびに後悔するのか−オプション過剰時代の賢い選択術』 ランダムハウス講談社
安斎育郎著 『人はなぜ騙されるのか−非科学を科学する』 朝日新聞社
超常現象批判の代表格。2ページ完結のエッセイ集 図書館収蔵
安斎育郎著 『だます心だまされる心』 岩波書店
図書館収蔵
菊池 聡著 『予言の心理学―世紀末を科学する』 ベストセラーズ

菊池 聡著 『超常現象をなぜ信じるのか―思い込みを生む「体験」のあやうさ 』 講談社
図書館収蔵
R.L. パーク著『わたしたちはなぜ「科学」にだまされるのか−ニセ科学の本性を暴く』 主婦の友社 M. シャーマー著 『なぜ人はニセ科学を信じるのか』 早川書房
友野典男著 『行動経済学−経済は「感情」で動いている』 光文社
図書館収蔵
吉野貴晶著 『サザエさんと株価の関係−行動ファイナンス入門』 新潮社
図書館収蔵
真壁昭夫著 『最強のファイナンス理論−心理学が解くマーケットの謎』 講談社
図書館収蔵
S.D.レヴィット・S.J.ダブナー著 『ヤバい経済学』 東洋経済新報社
図書館収蔵


個々の現象関係
J・マックニッシュ著 『ミステリーサークル黙示録』 かもがわ出版(講座・超常現象を科学する6)
ミステリーサークル騒動の顛末記
図書館収蔵
キース・トンプスン著 『UFO事件の半世紀-ロズウェル事件からMIBまで』 草思社
と学会編 『トンデモ本の世界』 洋泉社
マジメに霊や陰謀説、古代史を語る方々の本の、オモシロさを味わおうという、新しいジャンルを開いた本
図書館収蔵
村上宣寛『「心理テスト」はウソでした。』 日経BP社
図書館収蔵
心理学を学ぶ者にとってかなり衝撃的な本。ちゃんとした研究者が書いただけにスルーはできない?
大村政男 『血液型と性格』 福村出版
図書館収蔵
なんども言ってるけど、関係を期待して読むとがっかりくるかも。ちゃんと知りたい人に。
草野直樹 『血液型性格判断のウソ・ホント』 かもがわ出版(講座・超常現象を科学する)
わかりやすさはトップクラス。
竹内久美子『小さな悪魔の背中の窪み』 新潮社
「血液型−性格関連説」支持派の本。ただし、「トンデモ本の世界」にも登場している。

社会心理学
池田謙一・村田光二『こころと社会−認知社会心理学への招待』 東京大学出版会
図書館収蔵
認知という新しい切り口から社会心理学をまとめたもの
池上知子・遠藤由美『グラフィック社会心理学』 サイエンス社
図書館収蔵
図が豊富にあり、直観的にわかりやすい

トップページ

 このページに関する問い合わせは南 学ここをクリック。